2015年06月27日
ソロしてみた②
前回の続きです。
明けて翌日…相変わらず天気は雨。幾分昨日よりは雨脚が弱く感じられます。予報では夕方に
は上がるとのこと。頼むぞ気象庁!!と、お門違いな期待をしつつ朝食です。
家族でのキャンプでは、それなりに作りますが今回はソロですからね、これで十分です^^

おにぎりと熱いお味噌汁で腹ごしらえ。
洗顔と昨日の洗い物を片付けるともうやることなし。時間は午前7時30分…。まぁ~時間はたっ
ぷりいありますからね、まずはコーヒーでも飲んで優雅に過ごすかとパコレやミルを用意します。
しかし肝心の豆が見当たりません。どこに仕舞ったか荷物を準備した時の事を思い出しながら探
します。
「え~っと、冷蔵庫から出して…」「………あっ、そのままだ。」
あろうことか台所に忘れて来るという失態。
道具はあるが豆がないというなんとも情けない事態に。
しかしここで挫けてはいけない!
「そりゃ~私だって忘れ物くらいありますとも」
と気を取り直し朝の公園を散策しようかと思い直した直後、又しても激しい雨…。
いやね、キャンプの神様に嫌われているのかと本気で考えちゃいましたよ。
とはいえ、予定通り行かないことなんて良くある事です。
コーヒーも散歩も諦め、昨日同様読書タイムに移行します。
そんなこんなでダラダラと過ごしていたお昼過ぎ、友人パパさんの登場^^
実は今回のキャンプ、初日はヲタ父のソロで二日目は友人パパさんとの飲んだくれキャンプだっ
たんです^^
友人パパさんは到着後すぐに燻製作りを開始します。

今回はベーコン、スモークチキン、ゆで卵にチーズ等々、酒飲みには堪らないラインナップ!

出来たての燻製をつまみに酒が進みます^^
夕方、雨もいい感じに上がってきました。まさに予報通り「やるじゃないか気象庁!!」
この日の夕食は「煮込みハンバーグ」

「ラム肉のトマト巻」写真の色は良くありませんが、味は良かったですよ!!

その他にも「鮭のタルタルホイル焼き」を作りましたが、こちらは味がイマイチだったため写真なし。
パパさん持参のシャンパンを頂きながら料理を頬張る。やっぱり外で頂く食事は最高です^^
夜勤明けで合流したパパさんは早々に就寝。残されたヲタ父は音楽を聴きながら暫し焚火を堪
能させていただきました。
翌朝、すかっり天気は回復

気持ちの良い空の下、昨日作ったスモークチキンでパパさんが朝食を作ってくれました。

表面をバターで焼き上げたパンにチーズとスモークチキンがぎっしり!!それはもう想像を超える美
味しさでした^^
楽しい時間はすぐに過ぎてしまうものです。気が付けば撤収開始時間。パパさんに手伝ってもら
いながら早々に撤収完了。また次回の飲んだくれキャンプを約束しつつ別れたのでした。
出発前、駐車場のそばで綺麗な紫陽花を見つけました。

天気には恵まれませんでしたが、初めてのソロそして飲んだくれキャンプとなかなか楽しい二日
間でした^^また挑戦したいです。
明けて翌日…相変わらず天気は雨。幾分昨日よりは雨脚が弱く感じられます。予報では夕方に
は上がるとのこと。頼むぞ気象庁!!と、お門違いな期待をしつつ朝食です。
家族でのキャンプでは、それなりに作りますが今回はソロですからね、これで十分です^^
おにぎりと熱いお味噌汁で腹ごしらえ。
洗顔と昨日の洗い物を片付けるともうやることなし。時間は午前7時30分…。まぁ~時間はたっ
ぷりいありますからね、まずはコーヒーでも飲んで優雅に過ごすかとパコレやミルを用意します。
しかし肝心の豆が見当たりません。どこに仕舞ったか荷物を準備した時の事を思い出しながら探
します。
「え~っと、冷蔵庫から出して…」「………あっ、そのままだ。」
あろうことか台所に忘れて来るという失態。
道具はあるが豆がないというなんとも情けない事態に。
しかしここで挫けてはいけない!
「そりゃ~私だって忘れ物くらいありますとも」
と気を取り直し朝の公園を散策しようかと思い直した直後、又しても激しい雨…。
いやね、キャンプの神様に嫌われているのかと本気で考えちゃいましたよ。
とはいえ、予定通り行かないことなんて良くある事です。
コーヒーも散歩も諦め、昨日同様読書タイムに移行します。
そんなこんなでダラダラと過ごしていたお昼過ぎ、友人パパさんの登場^^
実は今回のキャンプ、初日はヲタ父のソロで二日目は友人パパさんとの飲んだくれキャンプだっ
たんです^^
友人パパさんは到着後すぐに燻製作りを開始します。
今回はベーコン、スモークチキン、ゆで卵にチーズ等々、酒飲みには堪らないラインナップ!
出来たての燻製をつまみに酒が進みます^^
夕方、雨もいい感じに上がってきました。まさに予報通り「やるじゃないか気象庁!!」
この日の夕食は「煮込みハンバーグ」
「ラム肉のトマト巻」写真の色は良くありませんが、味は良かったですよ!!
その他にも「鮭のタルタルホイル焼き」を作りましたが、こちらは味がイマイチだったため写真なし。
パパさん持参のシャンパンを頂きながら料理を頬張る。やっぱり外で頂く食事は最高です^^
夜勤明けで合流したパパさんは早々に就寝。残されたヲタ父は音楽を聴きながら暫し焚火を堪
能させていただきました。
翌朝、すかっり天気は回復
気持ちの良い空の下、昨日作ったスモークチキンでパパさんが朝食を作ってくれました。
表面をバターで焼き上げたパンにチーズとスモークチキンがぎっしり!!それはもう想像を超える美
味しさでした^^
楽しい時間はすぐに過ぎてしまうものです。気が付けば撤収開始時間。パパさんに手伝ってもら
いながら早々に撤収完了。また次回の飲んだくれキャンプを約束しつつ別れたのでした。
出発前、駐車場のそばで綺麗な紫陽花を見つけました。
天気には恵まれませんでしたが、初めてのソロそして飲んだくれキャンプとなかなか楽しい二日
間でした^^また挑戦したいです。
この記事へのコメント
朝食は簡単に済まして夕食は凝ったもの!
自分のペースで出来るソロキャンにこの記事を見てやってみたくなってきました( ´艸`)
私もソロキャンギア集めをしようかなぁ?
自分のペースで出来るソロキャンにこの記事を見てやってみたくなってきました( ´艸`)
私もソロキャンギア集めをしようかなぁ?
Posted by ☆転楽♪
at 2015年06月30日 15:15

初めてソロキャン体験しましたが、中々奥が深いな~と感じました
ソロ用のギア欲しいですね^^検討はしているのですが、やはり予算が…。
気長に我が家の財務大臣を説得していきたいと思ってます^^
ソロ用のギア欲しいですね^^検討はしているのですが、やはり予算が…。
気長に我が家の財務大臣を説得していきたいと思ってます^^
Posted by ヲタ父
at 2015年07月03日 16:07
