2017年01月06日
明けまして、おめでとうございます。
皆様、新年明けましておめでとうございます m( __ __ )m
いや~「はじめまして」と言うべきか「ご無沙汰してます」と言うべきか、昨年4月以来久しぶりの投
稿です。元々筆不精な性質のうえ、妻が交通事故に遭って怪我をしたり、私が体調を崩したりと…
パソコンに向かっても、どうにも文章を書く気にはなれず、ついついゲームばかりしてました(笑)

そういう次第で、昨年はあまりキャンプにも行けませんでしたが、今年は出来るだけ出撃の機会を
作っていきたいと思います^^どうぞ宜しくお願い致します。
さて、今年最初の投稿は、昨年末職場の友人達と行ったこちらのキャンプから
今回お邪魔させて頂いたのは柏市にある「柏しょうなん夢ファーム」さんです

自宅から約1時間ほどの距離にあるキャンプ場ですが、今まで使ったことがありませんでした。
予約した際「10時からチェックイン出来ます」との事だったので、10時ちょうどに到着。まずは設
営に勤しみます^^サイトは全て林間サイトで地面は土です。


今回は友人自慢のコールマン10人用テントを使わせていただきました。かなり広いです。


10人用テントに男4人…半分は寝床、半分は宴会スペース(^ω^)

こちらのキャンプ場、総てのサイトで電源が使えるので、大変便利です。
設営も終わったところで、まずは腹ごしらえ。この日の昼食はレトルトカレーです^^

昼食後はマッタリ焚火と、周辺の散策

冬の焚火は格別ですね(´艸`)
こちらのキャンプ場ですが、もともとキャンプ場ではなく、アスレチックがメインのレジャー施設
ですので、施設内にはいろいろな遊具があります。


中には遊び方が想像できないこんなヤツも( ;゜Д゜)

さてさて、あっという間に夕飯時です。ちびちびとビールを飲みながら準備します。と言っても、
鍋を焚火にかけるだけなんですが^^ この日のメニューはキムチ鍋と

エビの香草焼き、ローストビーフ

お昼から飲み続けているため、キムチ鍋が完成する頃には、4体の酔っ払いも完成です^^
その後も薪が無くなるまで、外でおしゃべりに興じ、薪が切れた後はテント内の宴会場で飲んだくれ
気が付いたら朝でした。 酔っていたため写真もありませんがな (ノ∀`)タハー
男4人でワイワイと過ごした一日でしたが、実に楽しかったです。たまには男仲間だけでのキャンプ
も良いものですね。今年も機会があれば是非挑戦してみたいと思います。
それでは、今回はこのへんで (´・ω・)ノシ
いや~「はじめまして」と言うべきか「ご無沙汰してます」と言うべきか、昨年4月以来久しぶりの投
稿です。元々筆不精な性質のうえ、妻が交通事故に遭って怪我をしたり、私が体調を崩したりと…
パソコンに向かっても、どうにも文章を書く気にはなれず、ついついゲームばかりしてました(笑)
そういう次第で、昨年はあまりキャンプにも行けませんでしたが、今年は出来るだけ出撃の機会を
作っていきたいと思います^^どうぞ宜しくお願い致します。
さて、今年最初の投稿は、昨年末職場の友人達と行ったこちらのキャンプから
今回お邪魔させて頂いたのは柏市にある「柏しょうなん夢ファーム」さんです
自宅から約1時間ほどの距離にあるキャンプ場ですが、今まで使ったことがありませんでした。
予約した際「10時からチェックイン出来ます」との事だったので、10時ちょうどに到着。まずは設
営に勤しみます^^サイトは全て林間サイトで地面は土です。
今回は友人自慢のコールマン10人用テントを使わせていただきました。かなり広いです。
10人用テントに男4人…半分は寝床、半分は宴会スペース(^ω^)
こちらのキャンプ場、総てのサイトで電源が使えるので、大変便利です。
設営も終わったところで、まずは腹ごしらえ。この日の昼食はレトルトカレーです^^
昼食後はマッタリ焚火と、周辺の散策
冬の焚火は格別ですね(´艸`)
こちらのキャンプ場ですが、もともとキャンプ場ではなく、アスレチックがメインのレジャー施設
ですので、施設内にはいろいろな遊具があります。
中には遊び方が想像できないこんなヤツも( ;゜Д゜)
さてさて、あっという間に夕飯時です。ちびちびとビールを飲みながら準備します。と言っても、
鍋を焚火にかけるだけなんですが^^ この日のメニューはキムチ鍋と
エビの香草焼き、ローストビーフ
お昼から飲み続けているため、キムチ鍋が完成する頃には、4体の酔っ払いも完成です^^
その後も薪が無くなるまで、外でおしゃべりに興じ、薪が切れた後はテント内の宴会場で飲んだくれ
気が付いたら朝でした。 酔っていたため写真もありませんがな (ノ∀`)タハー
男4人でワイワイと過ごした一日でしたが、実に楽しかったです。たまには男仲間だけでのキャンプ
も良いものですね。今年も機会があれば是非挑戦してみたいと思います。
それでは、今回はこのへんで (´・ω・)ノシ