ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月04日

出撃なのです!!③


 まさかの撮り忘れ?機械的問題?このままでは残念なレポになりそうですが、気を取り直して

行ってみましょう^^


 少し前のレポですが100円ショップのアルミシートを紹介しました。こちらです。
出撃なのです!!③



 良い機会なので使ってみます。正規品と違い箱にカッターが付いていないため切り離しが非常

に難しいです。
出撃なのです!!③



 設置完了。ロゴスのピラミッドグリルXLに付けてみましたが、残量はこんな感じ
出撃なのです!!③



 概ね2本で3回分ってところでしょうか。切り離しに少し難はありますがトータル的には悪くないと

思います。興味がある方は一度お試し下さい^^


 さて、今回火の準備はヲタ兄にお任せしました。昔に比べ無駄に火を怖がることも無くなり、

手際も良くなりました^^
出撃なのです!!③



 夜のサイト  昼間は気が付きませんでしたが、遠くから駅の構内放送が聞こえます。

 雰囲気が良いだけにちょっと残念
出撃なのです!!③



 食事後の焚火タイム。ぼんやりと炎を眺めたり星を眺めたり、やはりキャンプの夜は最高

です^^
>




 翌朝 吊り橋の上から日に出をパチリ
出撃なのです!!③



 ヲタ兄も起き出し朝食です。他のブロガーさんも愛用しているこれ、我が家でも必ずキャン

プに持っていく必需品です。
出撃なのです!!③



 ヲタ兄が豆を挽いてくれました
出撃なのです!!③



 さて、この日の朝食メニューは昨夜の余り鍋にご飯を投入しただけの「おじや」

 朝から身体が温まります^^
出撃なのです!!③



 こちらのキャンプ場はチェックアウトが09:00と少し早目。予約が無ければ追加料金で

16:00まで延長も可能ですが、我が家は次の予定があるのでいそいそと撤収を始めます。

荷物が少ないのでそんなに時間もかからず撤収完了。最後にこちらで遊びます。尻が痛く

なりますが結構スピードも出て大人でも楽しめます^^
出撃なのです!!③




チェックアウト後は公園から10分程のこちら「房総のむら」に立ち寄りました。
出撃なのです!!③



再現された昔の街並みに桜の花が良く映えます。

出撃なのです!!③



子供は無料で入場出来るうえ色々な昔体験が出来るのでおすすめです。

周辺には古墳や石棺も展示されています。(写真奥の盛り上がった部分が古墳です)
出撃なのです!!③


出撃なのです!!③



男二人でどうなるかと思いましたが、意外とのんびり楽しく過ごすことが出来ました^^大成功です

次はいつキャンプ行けるかな~…今度はヲタ弟と行こうかな~?

そんな事を考えながら帰路につきました。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
明けまして、おめでとうございます。
試してみた^^②
試してみた^^
久しぶりのファミキャンです。②
久しぶりのファミキャンです。
暇だったので
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 明けまして、おめでとうございます。 (2017-01-06 16:52)
 試してみた^^② (2016-01-22 09:03)
 試してみた^^ (2016-01-21 13:44)
 久しぶりのファミキャンです。② (2015-12-02 07:03)
 久しぶりのファミキャンです。 (2015-12-01 16:36)
 暇だったので (2015-10-05 17:38)

この記事へのコメント
おはようございます。
アルミホイル100均で探してみたけどこちらでは見つからず(;゚д゚)
画像をみる限りではなかなか良さそう!
安物だとすぐ破れたりしますからねぇ

ロゴスの囲炉裏テーブルですかね?
これ私もねらってる商品でして
こうやって見るとやはり使い勝手が良さそうで早く欲しいなぁ(・∀・)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年04月06日 08:29
おはようございます。
アルミホイル中々の性能でしたよ^^  
「セリア」というお店の品です。今調べてみましたが一応全国展開しているようなので探してみて下さい^^

写真の囲炉裏テーブルはコールマンの「ファイアープレーステーブル」という商品です。
妻からは「天板の幅が狭い」との意見も出ていますが、私的には気にならない範囲かと。購入検討時の参考にして下さい^^
Posted by ヲタ父ヲタ父 at 2015年04月06日 10:21
セリア歩いていけるところにあるので明日にでも覗いてきます(*゜▽゜)ノ

囲炉裏テーブルはコールマンでしたか
幅とかやっぱりいろいろ考えて買わないといけないんですね?
ショップレビューでもあまりコメントがないのでいつも収納サイズと重量だけで選んでしまうので現物みて来ます。
テントファクトリーのやつも候補なんですが置いてるところないからパスかなぁ?
色々と情報ありがとうございました(・∀・)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年04月08日 22:38
連投失礼しまーす。

セリアにありました(o゜▽゜)o

本当に素敵な情報ありがとうございました<(_ _)>
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年04月09日 19:06
 こんにちは~

 おっ!見つかった様ですね^^

 お役に立てた様でよかったです^^
Posted by ヲタ父ヲタ父 at 2015年04月12日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出撃なのです!!③
    コメント(5)