2015年01月31日
かえる色
週末、キャンプを計画していたヲタ家ですが、ヲタ弟がインフルエンザを発病してしまい自宅待機
となってしまいました(T-T)
去年11月末に計画していたキャンプも悪天候のためキャンセル、そして今年一発目のキャンプ
も… まぁ~残念ですが次回に期待しましょう^^
さて、キャンプに行けずガッカリしていたヲタ父ですが、昨日職場の先輩からこんなの頂きました
コールマンの「ピーク1ランタン」モデル222です。
79年2月カナダ生まれです。
そういえば、ガソリン化計画の発端となったツーバーナーも79年12月生まれでしたね~。
何やら不思議な縁を感じます^^
錆はほとんど無く、本体もホヤもかなり綺麗です。
先輩が若かりし頃、バイクで日本中を駆け回っていた時の相棒だとか
「もう使わないからヲタ父君にあげるよ~」と笑顔の先輩に後光が輝いて見えました^^
しかしよく見ると…あれ?フィラーキャップが無いじゃありませんか!!
先輩曰く「キャンプ場でランタンしまい忘れた翌朝、起きたら無くなってた」そうです。
…不思議な話? はたまた盗難被害?…でもキャップだけって…
まぁ~ヲタ父としてはタダで頂けるんですからパーツの一つや二つ無くったって気にしません(*^-゚)vィェィ♪
圧がかかるか試してみましたが問題なさそうです。
200A同様にこの子も整備してサブランタンとして使えるようにしていきたいと思います^^
さて、まずは交換が必要なパーツの割り出しから始めるかo(`・ω・´)○ ヤー!!
Posted by ヲタ父 at 11:44│Comments(0)
│キャンプ道具