ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月19日

Myテント泊②

 さて前回の続きです。
 準備が整ったヲタ家、キャンプ場へ向けて出発です。
行先はお試しテント泊でも使わせていただいた「成田ゆめ牧場」です。

Myテント泊②


 途中のコンビニで昼食を購入し目的地到着

Myテント泊②


 場内は思いのほか多くのテントが張ってあり場所選びに迷いましたが、Bサイトの奥まった所に決定。
 早速設営開始と思いきや、今度はどんな配置にするかでまた迷う(。-`ω-)ンー

Myテント泊②

 悩んだ挙句、こんな感じの設営になりました。
よく見ると、テントもタープも”たるんたるん”です(ノ∀`)タハー

 遅めの昼食後、牧場内を散策
Myテント泊②

 うさぎに癒されます(´∀`*)

Myテント泊②

 動き回って疲れた後は、少し早目の夕食です。お酒を飲みながらマッタリ食事が出来るのもキャンプのいいところですよね^^
 
 写真には写ってませんがこの日初投入ヲタ家待望のガスランタンが威力を発揮してくれました^^
 ランタンの明かりって心が和みますね(*´∀`*)ポワワ

 家族で焚火を楽しんでからこの日は就寝。

 

 翌朝、妻曰く「チャック虫」が出た!!とのこと。どんな虫か尋ねると「ジィーーー、ジィーーー」と鳴きながら近づいたり離れたり…。最初は誰かがテントのチャックを開けているのではないかと恐怖したそうですΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!

 結局怖くてどんな虫か確認しなかったので、今でもその正体は不明ですが┐(’~`;)┌

 
 朝食はホットケーキと前日の残り物ソーセージなど
Myテント泊②


 朝食後は金環日食が始まるのを待ちます。
しかし…徐々に雲が増え始め、日食が始まる数分前には完全に太陽が見えない状況にエェ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!
 
Myテント泊②

 注)写真は成田ゆめ牧場さんの当時のブログから拝借しました


 こんな感じで、雲の切れ間から時々顔を見せる太陽が少しずつ欠けていくのは何とか確認できましたが、当初想像していたものとは随分と違う結果になってしまいました(´・ω・`)ショボーン

 まぁ~自然現象ですからね、こんな時もありますよ(・∀・)
 気を取り直して撤収後は再び牧場へ。

Myテント泊②

 そしてまたうさぎに癒されます(人*´∀`)ウットリ

 そんなこんなでヲタ家の初Myテント泊は無事に終了です。金環日食は残念でしたが、楽しいキャンプでした。
 
 この時のキャンプでは次回に向け改善が必要な点なども良く解かりましたし、実際のフィールドでなければ分からない事も多いんだと気付かされました。やはり経験は大事ですね^^

 



同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事
 Myテント泊 (2014-12-17 13:18)
 初テント泊! (2014-12-11 21:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Myテント泊②
    コメント(0)