2014年11月22日
朝からロゴス
昨日は朝から妻とお出かけ。久しぶりに越谷レイクタウンへ。
レイクタウンといえばもちろんこのお店ロゴスのアウトレットショップです。

今はセール中とのことで、気になる品がちらほらと…。

前回紹介したこちらの商品も山積みです。

今回もっとも気になったのはこちら「パネルLINKタープ」
キャンプの後、車から降ろした荷物を順次その場で手入れし始めるヲタ父には魅力的な商品です。しかも30%off
「これは買いでしょ!」とさっそく妻に相談…
雨が降っていても荷下ろしや手入れ作業が出来るこいつの素晴らしさを力説したのですが、一笑に付されあえなく轟沈。
まぁ~そんなに都合よく買ってもらえる訳ないですよね
気を取り直して店内を物色すると、窓際に

「ウッド囲炉裏テーブルEVO」
ヲタ家が現在使用しているのは、コールマンのこちら

組み立ても楽だしステンレスのボディもクールですが、ウッド囲炉裏テーブルに比べると暖かさに欠ける気が…。
あれ?そもそもクールに暖かさを求める方がおかしいのか?
うーん…そのうち試しに木の板でも張り付けてみるか!でも嵩張るよな~…。などと妄想しつつ、この日はお店を後にしました。
今回は特に買い物はしませんでしたが、キャンプ用品のお店って見ているだけで楽しいですよね。因みに越谷レイクタウン店のセールは24日までだそうです。時間と興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょう
レイクタウンといえばもちろんこのお店ロゴスのアウトレットショップです。
今はセール中とのことで、気になる品がちらほらと…。
前回紹介したこちらの商品も山積みです。
今回もっとも気になったのはこちら「パネルLINKタープ」
キャンプの後、車から降ろした荷物を順次その場で手入れし始めるヲタ父には魅力的な商品です。しかも30%off
「これは買いでしょ!」とさっそく妻に相談…
雨が降っていても荷下ろしや手入れ作業が出来るこいつの素晴らしさを力説したのですが、一笑に付されあえなく轟沈。
まぁ~そんなに都合よく買ってもらえる訳ないですよね

気を取り直して店内を物色すると、窓際に
「ウッド囲炉裏テーブルEVO」
ヲタ家が現在使用しているのは、コールマンのこちら

組み立ても楽だしステンレスのボディもクールですが、ウッド囲炉裏テーブルに比べると暖かさに欠ける気が…。
あれ?そもそもクールに暖かさを求める方がおかしいのか?
うーん…そのうち試しに木の板でも張り付けてみるか!でも嵩張るよな~…。などと妄想しつつ、この日はお店を後にしました。
今回は特に買い物はしませんでしたが、キャンプ用品のお店って見ているだけで楽しいですよね。因みに越谷レイクタウン店のセールは24日までだそうです。時間と興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょう
Posted by ヲタ父 at 13:28│Comments(0)
│日常